D.A-2

□雨
1ページ/2ページ


――…シトシトシト…



ポツリ、と鼻に落ちてくる雫を感じて、あ…これは、と思うと次々に小さな雫が空から降ってくる。もしかして、

―あめ、だ。


「あー…降ってきたな。」

「そうですねー。」


生憎傘は持っていない。
冷え始める空気。しかし傘なんか無くても何気に防げる小さな雨だと解釈し、私とキリさんは少し足を速めただけだった。



「(傘持っときゃ相合い傘出来たな。失敗した…。)」

「(キリさんて、風邪ひかなさそうだなぁ。)」

「(次からは持ってこ。この人が持とうとしたら何て阻止しようかな。あー明日辺りまた降らないかなぁ。)」

「(明日は降らないと良いなぁ…)」


それぞれ考えることは違えど、やはり雨が強くなってきたことにはお互い気付いていて、元より早足だったものが、更にスピードを増していく。


「走るか。アンタ風邪ひいちゃうし」

「あ、はい。すみません…」


結局は小走りになって出来始めた水溜まりを踏んでは超えて、踏んでは超えて、街特有の煉瓦で出来た路を走っていく。
その手は、やはり繋がれたまま。


「なーんーで、アンタってすぐ謝るんだ?」

「えぇえっ?私そんなに謝りますかー?」

「謝るよ。まったく、謝んなくて良いのに…」

「すみません……あ、」

「…………………(いや可愛いんだけどね、)」

「そ、そんな目で見ないで下さい!!」


バシャバシャと音が鳴る。
これは本格的に本降りかもしれない。ちょっとこれ以上濡れるのは冗談抜きでヤバいかも、とキリさんは呟いてすぐちかくのお店のアーケードの下に入った。


「ふぅ…」

「あ〜…凄い降って来ちゃいましたね…。」

「…アンタ、濡れる。もっとこっちおいで」


そう言いながら肩を抱き寄せると背中にはキリさんの胸板の感触。キリさんを見上げれば、その手は私の髪の毛を少し掬った。毛先から滴る水滴を眺めてクスリと笑うキリさん。水も滴るなんちゃら、と言ったものか。その妖艶さに私の顔に一気に熱が集まる。

一方キリは

「(透けちゃってるよ、)」
とか
「(水に濡れるといきなり色っぽくなるんだな)」
とか思ってたりするわけで、顔が熱くなっているのはお互い様だった。




.
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ