11/03の日記

21:12
塚本高史見て来たよ
---------------
本日は、私の大学の学祭に行ってきたんだぞー!


早くから並んで、塚本高史講演会のチケットゲットしたどー。

中々良い席でした。
ナマ塚本ちけぇ。
友達がファンなので、隣の子のテンションおかしいです。


談話の後、観客参加のクイズで、勝者は塚本氏とツーショット出来る権を勝ち取っていました。

他の参加者にはサイン色紙+握手を選てました。

いいなー


サイン入りDVD欲しかったー




塚本さんはモチが嫌いなんですね。

美味しいのに。勿体ないな。

『飲み込むGOサインが解らない』には吹きました。




講演会後、他学部のファッションショーを見て、良いところは自分たちのファッションショーに活かせるようにメモしました。

着物風ドレスよかった…。



他の授業の展示物やら先生に挨拶してきたりしてたら、

学生バザー見れませんでした。

学生バザーとは、文字通り学生が授業で習った技術やら技法を駆使して、商品を作り、売り上げ金は発展途上国へ寄付されます。


うちの学部は、皆、結構力が入るので、素敵な商品があるのですよ。
伊達にファッション勉強してるわけじゃあないと。

うん、皆すげー


お昼前に完売かよー。

ありがとうー、私のも入ってたのよー


私のはへぼかっただろうーありがとうー




で、メーター50円の生地販売コーナー見て、学食で休憩して、

学院のファッションショー見ました。


チケットは事前に入手してたので、1時間前に並んだら、センター、前から5列目、しかも見通しいいー席を、運よく獲得できました。

幸せ。




ショーの内容も、漏らさないように細かくメモしました。

やっぱり学院すげー


学祭堪能してたら夜の8時過ぎてたので、そそくさと帰ります。


今日の晩御飯は何かなー。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ