01/02の日記

19:48
榛名視点で
---------------
また俺様を担ぎ出しやがって!
茜嘉のヤツ…。

まぁ仕方ねぇ。年も明けたばっかだし、そんなに言うなら書いてやるか!

今日茜嘉は高校時代の先輩達と同輩と、総勢11名で飲み会したぜ。

なんの集まりかってぇと、高校時代の文化祭の実行委員会だな。
正式名称「鵬祭文化の部実行委員会」!
茜嘉の高校は一応進学校で、生徒を勉強に集中させるために、文化祭と体育祭を一度にやっちまうって風習だったんだよな。
そんで、そのいっしょくたにやっちまう祭が「鵬祭(おおとりさい)」って名前で、文化の部と体育の部に別れてたんだ。

茜嘉は文化の部の方の実行委員で、2年の時はヘタレのくせに実行委員長まで務める程ののめり込みっぷりだったんだよな。

まぁそんな訳で青春の1ページってぇの?高校時代の大事な時間を一緒に過ごした先輩方とは今でも仲良くさしてもらってるっつう訳だ。

1次会は普通に居酒屋でコース料理と飲み放題、2次会はカラオケ4時間、3次会は残ってるヤツらだけで再び居酒屋っつう感じだったな。

デジカメで写真撮りまくったし、とにかく楽しかったな〜。
茜嘉め、カラオケでノリノリでアクエリオンとか歌いやがって、ウザかったぜ〜!
でも高1んときから仲良くしてくれてる先輩が曲に合わせて踊ってくれて、めちゃくちゃ盛り上がったな。
カラオケの盛り上がりが足りない時に、職場の先輩に踊れ!って言われてからいつも披露するダンスだそうだ。
…社会人って大変だな。

まぁそんな感じで充実した1日だった。
家帰ったのはもう朝の5時前とかだったな。

まぁかなり疲れただろうから早めに寝ろよ!
俺様もお前に付き合って夜更かしとか冗談じゃねーかんな。
忙しい中付き合ってやっただけでもありがたく思えよ!

んじゃま、今日はこのへんにしとくぜ。
じゃあな!

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ