12/31の日記

16:02
阿部視点で
---------------
今日はいよいよ今年最後の日だな。

茜嘉は母さんと兄貴と弟と4人で、母方のじいちゃんちに車で2時間半かけて行った。
弟と兄ちゃんが交互に運転してくれたからいいけど、茜嘉は運転ビビリだから、後部座席で友達の紫雲英に借りた「もやしもん」をまったり読んでたな。
菌がたくさん出てくる農大物語って聞いてたから一体どんなんかと思ってたけど、結構面白かったじゃねーか。

着いたらじいちゃんに大歓迎されて、夜は家族は誰も紅白には興味ねぇから、皆でK-1ダイナマイト見たな。
茜嘉の兄弟は上も下も男だし、格闘技大好きだよなぁ。
俺も弟も興味ない訳じゃねぇからたまに見たりはするけど。

茜嘉と母さんは魔裟人が好きで、兄貴と弟は山本KIDが特に好きなんだよな。

しかし試合は燃えたな!
18歳以下の「K-1甲子園」ってのも良かったぞ。
ついつい「甲子園」って単語に反応しちまったけど。
茜嘉はHIROTOだったかHIROKIだったかいう15歳の選手が気に入ってたな。魔裟人の推薦だってゆうし、今後が楽しみだぜ!

K-1見ながら兄貴と散々酒飲んで、晩ご飯はじいちゃん特製すき焼。
じいちゃんの得意料理だな。肉がすげぇ上等で、めちゃくちゃうまかったぜ。

それから日付が変わる頃、すき焼で余った肉とか餅とか色々いれて年越しそば食ったな。
うまかったけど、食べながらしみじみ今年ももう終わりだっつー感じがしたな。

野球部のヤツらも年越しそば食ってんのかな。
特に三橋のヤツ、食べ過ぎて腹壊したり餅喉に詰まらせたりしてねーだろうな…?
年明けたら一応電話してみるか。

まぁそんな訳で、今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

ペコリ

え?口調がなんか俺らしくないって?うるせーよ!

じゃあな!

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ