あらがうもの

□仕組まれた予選
1ページ/5ページ

三頭犬に遭遇した翌日。
朝食の席についたフィービーは、ナイフとフォークで細切れにしたニシンの燻製に、スクランブルエッグを混ぜた。

普段の猫飯はオートミールか牛乳に浸したパンと決まっているのだが、昨夜は少しはしゃぎすぎたので、ご飯でバジルの機嫌を取っておこうという考えだ。


「ねえ、フィービー。自分の食事を後回しにして、バジルにご飯を食べさせるのって大変じゃない?」


マーサはトーストにマーマレードを塗りながら聞いてきた。


「家でもこうしていたから慣れちゃったよ」

「私が代わりに、バジルにご飯を与えましょうか?」


フィービーの膝の上に乗っていたバジルは、ゆるく振っていた尻尾の動きを止めた。

元死喰い人の経歴を持つ三十路男性が変身した黒猫の世話を、何も知らない同級生に押しつけるわけにはいかない。


「バジルは人見知りするから、私がやるよ。気遣ってくれてありがとう」

「そう……じゃあ、フィービーの食事の手伝いをするわ」


青い目を輝かせたマーサの宣言を聞いたハンナは、食べ物を喉に詰まらせた。

フィービーは完成した猫飯をスプーンに乗せて、バジルの口元に運びながら言った。


「私にかまっていると、マーサがゆっくり食事できなくなっちゃうからいいよ」

「平気よ。私は早食いだから」


早食いは消化に悪いとフィービーが指摘しようとしたとき、ハリーとロンが大広間にやってきた。

フィービーがこっそりスリザリンのテーブルをうかがうと、マルフォイは薄灰の目を見開いていた。
罠にはめて退学処分に追いこんだはずのハリーとロンが、笑顔で朝食をとっている光景が信じられないのだろう。


驚愕するマルフォイに追い打ちをかけるように、大きなメンフクロウが8羽がかりで、細長い包みと箱をグリフィンドールのテーブルに配達した。

ロンのうらやましそうな声が、ハッフルパフのテーブルまで聞こえた。


「ニンバス2000だって! 僕、触ったことさえないよ。こっちの箱は……僕宛て? 新品の双眼鏡だ!」


昨日の今日でハリーの箒が届くなんて、いくらなんでも早すぎる。
マクゴナガル先生が暖炉を通して、ハリーのシーカー就任をシリウスに伝えたのだろうか。

ハリーに届いた荷物が最新の箒と知れ渡ったので、大広間はざわついた。


「もしかして、ハリーは最年少の寮代表選手になるのかな?」


アーニーは恐れ入ったように言った。


「どんなすごい技を持っていたって、1年生は寮代表選手になれないんだぞ」


悔しそうに言うスミスは少数派だった。
あのハリー・ポッターだから特別なんだ、という肯定的な意見が大半を占めている。

否定も肯定もできずに困惑するセドリックを見て、フィービーは初めてスミスに同感した。


そのとき、怒りで青白い顔がピンク色になったマルフォイが、クラッブやゴイルを引き連れて大広間の出口に向かった。

ハリーのもとに箒が届いたときから、不気味なほどに大人しくしていたバジルが、ちらりとフィービーを振り返る。

行動開始の合図だ。


箒の包みを抱えたハリーと箱を持ったロンを追いかけて、フィービーとバジルも大広間を後にした。

マルフォイは大理石の階段の前で、ハリーたちを待ちかまえていた。


「今度こそおしまいだな、ポッター。1年生は箒を持っちゃいけないんだ」


ただの箒じゃないぞ、とロンが言い返した。


「なんてったって、ニンバス2000だぜ。君、家になにを持ってるって言った? コメット260かい? コメットって見かけは派手だけど、ニンバスとは格が違うんだよ」

「君に何がわかる、ウィーズリー。柄の半分も買えないくせに。ブラックに双眼鏡を贈られたから、ポッターの太鼓持ちをするなんて涙ぐましいねぇ」


彼らが言い争っていると、小柄なフリットウィック先生がやってきた。

マルフォイは早速、レイブンクローの寮監に言いつけた。

フリットウィック先生はにっこりとハリーに笑いかけた。
次へ
前の章へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ