ヒナの使い魔

□第五章
4ページ/12ページ

「あの…マルトーさん。『我らの剣』は止めてください」

 で、この親父を始めとした厨房組は、貴族を倒したハヤテを尊敬し『我らの剣』と呼ぶ。

「何を言う!?お前は平民でありながら偉そうな貴族を己の剣で倒したんだ!これを讃えないでなにを讃える!?」
「いや…。別に讃えなくていいですし…」
「おぉ!聞いたかお前達!我らの剣は己の力を過信しない!!」
「過信しない!」

 マルトー親父の周りにいた料理人達も一緒になって場を盛り上げる。

「……聞いてないし…」

 その場の主役は対象的なようであったが。

「よし!じゃあ『我らの剣』、この皿を運べ!」

 何が『じゃあ』か。
 剣が皿を持てる訳無い。
 頼むのならせめて名前で呼んでもらいたいものだったが。

「…わかりました。すぐ持って行きますけど、僕の名前は『ハヤテ』だって教えましたよね?」
「おう教わった!だから早く行け!料理はどんどん出来上がっていくぞ!!」
「急げよー『我らの剣』」
「落とすんじゃねーぞ『我らの剣』」
「アンタら覚える気ないだろ!!」


 ハヤテは激昂しながらも皿を運ぶ。

 名前を呼んでもらえないのは不満だったが、この喧騒とした厨房の空気は、決して嫌いではなかった。



 …



「はぁ…。人の名前を覚える気があるのか?あの親父たちは」

 うなだれながら歩く食堂までの道中、ハヤテは同じく支給として隣を歩くシエスタに愚痴を零した。

「初対面から今まで名前で呼ばれたのは何回か…」

 思い出しては、片手の指に満たない数だと思いだし、またうなだれた。
 シエスタは苦笑しながらハヤテをフォローする。

「マ、マルトーさん達も悪気があって言っているわけじゃないんですよ?貴族に勝った『英雄』として讃えているだけですよ!……たぶん?」
「うん、最後の疑問系はなにかな?シエスタ。つーかフォローになってません」
「はぅ……」

 指摘され縮こまったシエスタにはどこと無く小動物を連想させる。
 そんなシエスタを見ると自分の愚痴が小さいように思えてきて。

「……あはは。でも、ありがとうシエスタ」
「…!はい!!」

 シエスタの嬉しそうな笑顔を見て、ハヤテのつまらない不満は消えていったのだった。


 結局ハヤテはシエスタにフォローされることになったのである。

次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ