彼女のバスケ

□第3Q
1ページ/3ページ

「あれ?これって……」

ある日の部室。
日向が、「月バス」を見つけ、中身をパラパラとめくった。

「この号、黒子が帝光いた頃のじゃん?」
「あー。一人一人特集組まれてるよ。「キセキの世代」」
「黒子は……記事ねーな」
「6人目、しかも女選手なのに……取材来なかったの?」


ドアを開け、外でボールを持っていたテツナへとそう尋ねた。


『え?あぁ……来たけど忘れられました』


((((切ね―――――!))))


全員の心の声が一致した。



『というより、私への取材は全部、主将が消してたんですよね……』
「え?」
『あ、いえ。なんでもありません』


不思議そうな顔をする先輩たちへ、それに、と言葉を続けた。



『そもそも私なんかと5人は全然違います。あの5人は……本物の天才ですから』





―――――――
――――――
―――――
――――
―――
――






場所は変わり、誠凛高校前。

黄色い髪の1人の男子生徒が立っていた。


「おーここか誠凛。さすが新設校。キレーっスねー」


そんな彼を、顔を赤くさせた女子たちが見ていた。


「見てあの人、カッコイ〜〜」
「背も高……ってもしかしてあの人モデルの……」






――
―――
――――
―――――
――――――
―――――――




「っっ!」
「おっ」


「いや、まだだ!くらいついて……」


火神くんへとパスを出すと、ゴールへと彼は向かって行く。
途中でマークがつくが、それを難ともせず切り替えし、勢いよくダンクを決めた。


「はやっ……!!」
「うおお!!」
「ナイッシュー」


リングから手を離し降りてきた火神へと、全員が群がる。



「すげーなフルスピードからあの切り替えし!!?
・・
キレが同じ人間とは思えねー」
「もしかしたら「キセキの世代」とかにも勝てる……!?」
「あるかも、つかマジでいけんじゃね?」
「あんな動きそうそうねーって」
「むしろ超えてる!?」


そんな彼らを、少し離れた場所からテツナは見ていた。





『……』





『今の完成度では彼らの足元にも及ばない』






『とは言ったけど……、』






「あれ?黒子どこだ?集合って言ってんのに」
「あーもーたまにすげー困るよ」
「黒子ー!!出てこーい!!」

先輩たちの声にハッとし、慌てて集まった。





「「「海常高校と練習試合!?」」」

「っそ!」

改めて、どことの練習試合かを聞かされ、驚きの声をあげる。

「相手にとって不足なし!一年生もガンガン使ってくよ!」
「不足どころかすげえ格上じゃねーか……」

そう言う二年へ、よくわかっていない一年は「そんなに強いんですか?」と質問をする。

「全国クラスの強豪校だよ。I・Hとか毎年フツーに出とる」

日向の答えに、「えぇっ!?」とまたもや驚きの声を上げる。




―――海常、って確か……




「それよりカントク、帰ってきた時言ってたアレ、マジ?」
「アレ?」
「あれ、火神聞いてなかった?」

冷や汗をかきながら日向はリコへとそう聞くと、もちろん!と返ってきた。

「海常は今年「キセキの世代」の一人、黄瀬涼太を獲得したトコよ」


――――!!

「ええっ!?あの!?」


薄い笑みを浮かべ、テンションの上がる火神。
それをよそに周りは、黄瀬のやっているモデルについて話し出していた。

「カッコよくてバスケ上手いとかヒドくね!?」
「もうアレだな……妬みしかねぇ……」
「ヒクツだな!」

「アホ……」

リコが呆れた、溜息に近い言葉を吐き出し、ふと。
周りに大量の女子のギャラリ−ができていることに気づいた。


「何!?なんでこんなギャラリーできてんの!?」





「あーもー……こんなつもりじゃなかったんだけど……」





その声に、全員がステージへと目を向ける。


「……アイツは……」
「……!!」




『……お久しぶりです、黄瀬くん』



「「「黄瀬涼太!!」」」


「ひさしぶり。……スイマセンマジであの……え〜と……てゆーか5分待ってもらっていいスか?」





ステージにいたのは、「キセキの世代」の一人……黄瀬涼太だった。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ