番外編

□lie,lie,lie
2ページ/39ページ

.


あるところにウソをつく少女がいました。




その少女は皆をウソで騙して、皆をウソで欺くずる賢い少女でした。








少女がつくウソは3種類あります。




1つ目は、話を円滑に進めるためにつくウソ。

これは主に真理掌握や誘導、人の心を操るのに使われます。




2つ目は、誰かのためにつくウソ。

これは主に人に心配をかけないために、人を巻き込まないために、人の心を傷付けないために使われます。




そして、最後の3つ目は、







―――自分のためにつくウソ。




これは主に自分の本心を自身で偽り、自分自身を騙すのに使われます。
















――では、







この3種類のウソを使って、少女は一体何をしたのでしょうか?
















そんなウソつき少女の話を、改めてこの場で語りましょう―――・・・。













.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ