秘密を守れますか?

□体育祭前日
2ページ/6ページ

.


こんにちは。今回はどうやら僕、海斗みたいです。

だいぶこの世界、並盛町、この並盛中学校での生活に慣れてきました。


そして今、ここ「A組集会!!」と張り紙がされた教室では、明日行われる体育祭について話し合っています。









極限必勝!!!





教壇に立つ男の人がとにかく熱いです。


洋一に聞いた話によると、どうやらあの人は笹川京子さんの実のお兄さんだそうです。

似ても似つかない、実の兄妹だとは思えませんね。







どこでDNAが狂ってしまったんでしょう。





了平「これが明日の体育祭での我々1年のA組のスローガンだ!!勝たなければ意味はない!!」


生徒達「オオオオオ!!」



体育祭のチームはクラスの縦割りなので、1、2、3年のA組の人達がここに集まっているんですが・・・





皆さん、笹川了平さんに感化され過ぎじゃありませんか?




洋一「とうとう原作だな!(小声」


未来「長かったのぉ・・・(小声」



この2人は違う意味で盛り上がってますし・・・(呆



瑠璃「体育祭かぁ〜。燃えるね!」


紗那「私、運動きら〜い」


希「俺もだ・・・」



了平「今年も組の勝敗を握るのはやはり棒倒しだ」



海斗・瑠璃・紗那・獄寺「「「「ボーダオシ?」」」」


ツナ「1番最後に男子が行う競技だよ。

〈棒倒し〉は総大将が棒の天辺に登って、相手の総大将を地面に落としたチームが勝ちっていう変則ルールなんだ。

どーせ1年は腕力のある2、3年の引き立て役だよ」


紗那「危なそうな競技だね・・・」


海斗「そんな競技、教育委員会の人達が許すんですか?」


洋一「真面目発言はよしてくれ〜」


未来「そんなのあの風紀委員が黙らせてるに決まってるっしょ」


海斗「なるほど・・・」



あの人ならやりそうですね。



了平「例年、組の代表を棒倒しの〈総大将〉にするならわしだ。つまり、俺がやるべきだ。だが、



俺は辞退する!!!




生徒達「!!・・・え゛!!?」




了平「俺は大将であるより、






兵士として戦いたいんだー!!!







生徒達「(単なるワガママだーっ)」





未来「ハハッ、やっぱあいつ面白ぇ」


瑠璃「凄い自己中な人だね・・・」



了平「だが、心配はいらん。俺より総大将に相応しい男を用意してある」



生徒「え・・・」


生徒2「笹川以上に総大将に相応しい男だって?」



了平「それは・・・・









1のA、沢田ツナだ!!







ツナ「へ?」


生徒達「な!?」


京子「!」



山本・瑠璃「「おおおっ!」」


紗那「やったね、ツナ君!」


希「ファイト、総大将(笑」


獄寺「10代目の凄さを分かってんじゃねーか、ボクシング野郎!」


ツナ「は?えっ、何で!」



了平「賛成のものは手を挙げてくれ!過半数の挙手で決定とする!!」



生徒3「1年にゃ無理だろ・・・」


生徒4「俺、反対〜」


女子生徒「負けたくないもんねぇ」


生徒5「つーか、冗談だろ?」


ツナ「だよね」





了平「手を挙げんか!!!




生徒達「(命令だー!!!)」




獄寺「うちのクラスの奴に・・・反対の奴なんていねーよな(睨」


山本「おい、お前っ」


クラスの男子達「(こえ〜っ)」


瑠璃・紗那「「さんせー!」」


未来「弱さんせー(笑」


洋一「俺達のクラスから総大将が出たんだ!賛成しねーでどーする!!」


クラスの女子達「獄寺君や樋上君の意見に賛成ー!!」



獄寺さんによって、1−Aのクラス全員が手を挙げることになりました。

僕は別に誰が総大将でも構いませんよ。自分に害さえなければ。



了平「この勢いならいずれ過半数だろう。決定!!!棒倒し大将は沢田ツナだ!!」



生徒達「(この人、メチャクチャだー!!)」


ツナ「は!!?ウソー!!何それー!!!」


瑠璃「やったね、ツナ☆」


希「ご武運を・・・」





.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ