天界百物語

□天界図鑑
2ページ/12ページ




洛山


聖天皇帝と聖天皇后が治めている国。
要塞の如く聳え立つ山の中に都が存在する。
服飾や建設物などが和装である。



赤司征十郎


洛山を統べる聖道大神柱。神名は聖天皇帝。
赤い髪と赤い目を持つ童顔である。
普段は礼儀正しく物腰は柔らかいが、対面した者が威圧感を覚える程の風格を持つ神様である。また、嘗ては自分に背く者に対して容赦のない一面を持っていた。
創造神として創った物は"王者"。下界にある物全てが彼の支配権に置かれており、他の創造神達が創った物までも完全とまでは言わないが、支配可能とされている。
また、自身の身体能力に届かない者を寄せ付けず、同格の聖道大神柱でさえ1対1の勝負で圧倒して、必ず勝利する能力がある。これにより、彼に勝つには彼と同格の者とその者と息の合う相方との絶妙なコンビネーションが必須条件となる。
天界において珍しい双子の神様であり、妹の麗は彼に溺愛されている。二重人格。
(天界では近親相姦がタブーとされていない為、一時期既成事実を企てるが、それを知った麗にドン引きされた上に避けられると言う事態に陥った為、止む無く断念したと言う余談がある。)



九条雅


洛山を統べるもう1人の聖道大神柱。神名は聖天皇后。
艶やかな黒髪をそのまま流している大和撫子の様な女性である。
見た目は穏やかそうだが、実は怒らせると一番怖い人。
創造神として創った物は次元。あらゆる物のレベルをランクアップさせたりなど、干渉できない筈の事象に手を出す事が出来る。
洛山の神々達の強さが異常な原因の1つを担ってると言っても過言ではない。
また、朝と夜を象徴する女神でもある。



東雲小太刀


洛山に所属する守護神。また、雅の代行者でもある。
戦闘力皆無の彼女を死守する事が自身の使命としており、絶対的忠誠を誓っている。また、守護神ながらも大守天皇に近い実力を有する。
暗殺が得意で、名前通り雅の懐刀と名高い。
天界最強のくの一と知れ渡っているが、代行者最強の名を有する乃亜をライバル視している節がある。



葉山小太郎


洛山に属する守護神。天界の守護神の中でも一際強いとされる大守天皇の1人。また、赤司の代行者でもある。
きょろりとした大きな猫目が特徴。少し八重歯が飛び出しており、強い相手に目を輝かせて闘争心を見せる、子供の様に軽快な性格をしている。
(天界で子供っぽい神様ランキング2位)
かなり身軽ですばしっこい。
雷を纏った神獣に変身出来る能力を持ち、"雷獣"の異名を持つ。
天界に年齢と言う概念はないが、階級問わず先輩後輩関係は存在しており、彼は年上であるにも関わらず麗からコタくんと呼ばれている。



実渕玲央


洛山に属する守護神。また、洛山の副騎士団長を務めている。
天界の守護神の中でも一際強いとされている大守天皇の1人。赤司の代行者でもある。
黒髪で睫毛が特徴的である。
重力操作の能力を持ち、"夜叉"の異名を持つ。
オネエ言葉で話し、メンバーの行動に諫める様子は最早オ●マであるが、本人の前では禁句。言ったら、もれなくドスの利いた低音でヤンキー口調になってキレられる。
赤司の事を「征ちゃん」と呼んだり、逆に麗や葉山から「レオ姉」と呼ばれている。



根武谷永吉


洛山に属する守護神。天界の守護神の中でも一際強いとされている大守天皇の1人。また、赤司の代行者でもある。
刈り込んだ坊主頭に色黒の肌を持つ筋骨隆々とした男。
天界の中でも指折りの怪力で知られ、"剛力"の異名を持つ。嘗て木吉に力負けした事があり、技より力を重視している。
天界一の大喰らいと称される程の大食漢である。



黛千尋


洛山に所属する守護神。
洛山でも古参に相当する人物だが、実力は上記メンバー程突出した物はない。
だが、黒子レベルの影の薄さを持っている事から赤司に彼の使う暗殺術を体得した。
無口で無表情だが、毒舌でナルシストである。
余談だが、下界のライトノベルに興味を持ち、麗を密かに萌えの対象に入れている。



.
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ