銀遊記

□第2訓
1ページ/7ページ







「はあ〜…」









森の中で大きなため息が聞こえた。

そのため息の先をたどると、森の、しかも獣道を6人の男たちが(あと1匹、竜みたいな生き物が一人の男の肩に止まっているが)歩いていた。










「三蔵、ため息がダダ漏れですよ」


「それがどうした」











どうやら先ほどのため息の主は三蔵であるらしい。
八戒は、いえ何でも、と言ってにこやかな笑顔を返した。









「三蔵、早くしないと置いて行くぜ」


「お前は早すぎるんだよ、バカ猿」






三蔵、八戒のだいぶ前を歩いていた悟空が言いながら振り返り、悟空の後ろにいた悟浄があきれたように言い返す。








「うるせー…」


「バカ猿じゃねーって―…」


「うるせーって言ってんだろうが!!」


ガウンッ!



銃音が森に響きわたった。










「うわっ、危ねーな。って、おい三蔵!
なんで俺まで!?」


「知るか。そこにいた、てめぇが悪い」


「なんとまあ、理不尽な話」


「何か言ったか」






カチャ


今度は銃のロックを外した音。









「あ、あのよ…」










と控えめな声を出したのは、三蔵たちの少し後ろを歩いていた銀時だった。








「わ、わりーな。俺らのせいでこんなことになっちまってよ。…な、大串君」


「大串じゃねーよ!
・・・あ、ああ。すまねぇ」






大串改め、土方は場の雰囲気を感じたのか、一瞬声を荒げたが、すぐに引っ込めたような声で謝る。








「気にしないでください。お二方のせいじゃありませんし、
仕方がありませんから


「「(仕方がないを強めたΣ)…そ、そうですか……」」






八戒の何か黒いオーラを感じ取って、銀時と土方はさらに委縮してしまった。








「(うっわー。八戒、ぜってーキレてるな)」


「(今の八戒、ちょーこえー)」


「…チッ」




























あーあ。一体何でこんなことになっちまったんだろ。



















銀時はそんなことを思いながら、木々の隙間から見える空を見上げ、ほんの数時間前にあったことを思い返していた……。
































『は?今、なんと』


『だから、そいつらをお前達の旅につれていけと言ったんだ』








悟浄のポカンとした一言に、観世音菩薩はあっさりと言い返した。











『俺が受けた命は牛魔王蘇生の阻止、それだけのはずだが』






明らかに、三蔵の声色は先ほどより、機嫌が悪そうで、また、低いものとなっていた。






『問題はないだろう。その命に連れていく奴を増やせってことなんだからな』


『理由を…お聞きしてもいいですか?』






八戒は真面目な表情のまま尋ねる。








『最近の奇妙な現象はお前達も知っての通り去ろう。その現象、牛魔王の蘇生実験に関わっているという話もある』


『だからって、何でこの二人を連れていくことになるわけ?』


『お前ら、こっちに来る前に何か見たんじゃないか?』










悟浄の問いかけを無視して、観世音菩薩は異世界からやってきたという二人を見た。










『何かって・・・あ』


『あの時の黒猫か…』










銀時、土方はこちらの世界へ来る前に出会った、

真っ黒な猫を思い出した・・・。



.
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ