冗談

□一つ屋根の下C
1ページ/5ページ

捜査本部の一室。


夜神月と竜崎は、背中をまるめて机に目を落としていた。


その手には、タッチペン。


「竜崎、お前の村、雑草が生えてるぞ。抜いてあげるよ」


「結構ですライト君。そのままにしておいてください」

「何でだよ、汚いだろ」

「どこまで村が荒廃するかという実験をしてます。お願いですから引っ込んでてください」

「えい」

「!!!」



ドカッバキッ…



そこへ、いつものパターンで弥海砂が入ってきた。

「あー、二人ともやっぱりここにいたぁ〜」


殴り合う二人と、足元に転がったニ●テンドーDS。

その画面には、のどかな緑色の風景。


「てか今時どう◆つの森なんて古いよね」


ミサの聞き捨てならない台詞に、二人の動きがとまった。


「ミサ、お前森を侮辱するのか?楽しいんだぞ、お金貯めて★ぬきちの店でお買い物…」

「そんなのより、今はこれだよ〜キラゲーム!!」




『キラゲーム!?』


「そー!プレイヤーはLかキラの役職を選び、一人一人の発言から誰が敵で誰が味方かを見極める究極の頭脳戦…」


「何だ?↑のは本当にミサの台詞か?」

「7%です」

「ちょっと何それ、ミサである確率低ッ!」

「"〜である確率"とか使ってるぞ」

「まさか、ゲームは既に始まっているんですか?」



「ライト…竜崎さん、キラゲームが分かんないからって話逸らさないでよ」


「うわ、ミサさん何やら疑り深くなっていませんか、ねぇライト君」





「………まあ、僕は知ってたけどね」


「!!!」


ライトはふんと肩をすくめて竜崎から距離をとった。

「僕はキラゲーム知ってたよ。竜崎が可哀相だから知らないふりしてやったんだ」


突然の裏切りに、竜崎は目を白黒させた。


しかし、ただでは転ばない。

「…それは、安心しました」

「安心?」

ライトの眉がぴくりと動く。

「はい。実は私も、ライト君が可哀相と思って知らんぷりしてました。でも、知っていたなら安心です」


「な、なーんだ。お互いに無駄な気を遣っていたってことか」

「そうですね…」



やがて、二人の浅はかなやり取りを退屈そうに聞いていたミサが、ようやく口を開いた。


「二人ともかっこ悪くない方向にまとまったー?話進めていいかなぁ」

毎度のことながら、この二人の負けん気の強さには辟易する。
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ