06/06の日記

23:41
割り切れないこの気持ち
---------------

私生活で新しい事をインプットしているせいか

創作というアウトプットがフリーズしてます。



今日は職場で、ひょんなことから因数分解の話題になった。





因、数、分、解、






……なんだっけそれおいしいの?


テ・ストベン卿とか嘆いてた時にも告白したけど学生時代、ホンット勉強とか苦手だったからね。

中学ん時だって得意科目は保健体育しかないぐらいの王道の中学性だから、言っとくけど。


「めどっちさん、どう、数学」


なーんて話を振られて、だ


因数分解?そりゃーもう軽いっスよ 因を数して分解すんでしょ?
チョロイチョロイ〜、バラっバラにしてやりますよ


とかって冗談で受け流したら「うそつけw」ってツッコミもらえるほど、まだ人間関係出来てないんで

まぁね、賢そうに自分を見せかけても、しょーもないから

いやいや、数学ダメですよ、てか数学””ダメです〜

と、実感込めて、なるべく言葉そのものと伝わるように返事した。

そーしたら隣の席のザキさんがさァァ



「俺、数学とか好きだったんですよー、問題出しましょうか」


いやもうホント苦手だから、ダメだから



「じゃー、これ」


あっ!てめっ!こないだまで学生だったからって、ちょ


ダメだっつってんだろーがァァァァ!!




とは叫べないんで、まだ。さすがに。


あー、うん、遠い記憶で見たことあるよ、こんなん

なんてね、愛想笑いしながらも、ちょっと真剣に取り組んだりしちゃってたら


「局長もできますよねー、武田さんなんかもイケるんじゃないですか」


のんきに周りに相槌を求める、無邪気なザキ





確かにそうかもしんない。

武田さんの返事は聞こえないが、もしかしたら自分以外の皆さんは

スラスラと因を数して分解できるかもしんないけれども


ここで自分が「あ☆じゃぁ武田さんやってみてくださいよぉ」なんて言ってみ?

そんでもしも武田さんが自分と同じように遠い記憶で観念斎なんてことになってみ?




眼もあてらんない展開じゃん!


因数分解と逆だからね展開って!


そのひと言がザラキになるだろーが!局長と武田さんまで巻き込んでパーティー全滅するぞ!

因数くくるどころじゃないから 二か月積み上げてきた関係が分解するわそんなん



「次はー、これ!」



面白がって第二問出すなァァァァァ!(涙)


(カッコ)で話をしめくくれェェェコノヤロー!

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ