《MP★辞書》

【し】 2件

【燭台 (しょくだい)】

ろうそくを立てるための台です。蝋燭立て、蝋燭台、火立てとも称されて、他にも、枝つき燭台ともいわれます。

洋系の屋敷やお城にはよくあるものですね!

ディズニーの「シンデレラ」や「美女と野獣」がいい例です!









 


【ジャック・オ・ランタン (じゃっく・お・らんたん)】


ジャック・オ・ランタン


本名:ウィル・オ・ウィスプ

国籍:アイルランド

年齢:24歳

身長:176cm

特技:マジック


主(あるじ)…ゴートの世話人。Mrs.Pumpkin(緑橙 ミカ)が来てからは彼女の執事になる。

生前は極悪人で遺恨により殺された後、霊界で聖ペテロに地獄行きを言い渡されそうになった所を言葉巧みに彼を説得し、再び人間界に生まれ変わる。しかし、第二の人生もウィルは悪行三昧で、また死んだとき死者の門で、聖ペテロに「お前はもはや天国へ行くことも、地獄へ行くこともまかり通らん」と煉獄の中を漂うことになる。それを見て哀れんだ悪魔が地獄の劫火から轟々と燃える石炭をひとつ、ウィルに明かりとして渡した。そして、その石炭の光は人々に鬼火として恐れられるようになった。こうして彼は、カボチャ頭に姿を変えられ、自分の本名を忘れ「ジャック・オ・ランタン」命名した。そして、助けて貰った魔王サタンに従え、洋灯を持ちながら迷い込んだ人間を道案内と装い、生け贄を結集する役目を務めている。

 



[戻る]



©フォレストページ