辞書

【た】 7件

【滾る (たぎる)】
1 水がさかまいて激しく流れる。「川瀬が―・る」

2 煮えたつ。「湯が―・る」

3 激する気持ちが盛んにわきおこる。わきあがる。
「青春の血潮が―・る」「―・る闘志」


【佇む (たたずむ)】
1 しばらく立ち止まっている。じっとその場所にいる。
「花の下に―・む」

2 そのあたりをうろつく。


【玉響 (たまゆら)】
少しの間。ほんのしばらく。


【端正/端整 (たんせい)】
1 姿・形や動作などが正しくてきちんとしていること。また、そのさま。
「―な字」

2 (端整)顔だちなどが美しく整っていること。また、そのさま。
「―な目鼻立ち」


【端麗 (たんれい)】
姿・形が整っていて、美しいこと。また、そのさま。
「―な顔だち」


【醍醐味 (だいごみ)】
1 仏語。仏陀の、最上で真実の教え。

2 物事の本当のおもしろさ。深い味わい。
「読書の―を味わう」


【妥当 (だとう)】
実情によくあてはまっていること。適切であること。また、そのさま。「―な方法をとる」「現実社会に―する政策」



[戻る]



©フォレストページ