青エク

□愛[哀]故の自傷行為
1ページ/1ページ

「ごめん、ごめんね、」

何かをどうしようもなく傷つけたくなる時がある。
唇を強く噛んでもおさまらない。
爪を噛んでもおさまらない。
腕に爪をたてたりもしてみるのだけど、やっぱりどうしようもなくて、電球の光に白く反射する刃物を取り出した。

手首に当てる。夏の蒸し暑い気候とは反対に、金属だからだろうか、ひんやりと冷たい。そして、その冷たさに落ち着く自分が居た。右手にぐいと力を込める…その直前にぴるる、高い音と低いバイブ音が聞こえて、それはもう驚いた。あんまり驚いたものだから、右手から落ちた折り畳み式のナイフがかたんと床に傷をつけた。

腕を抱き込む。自分の震えが伝わってくるだなんて、口角が釣り上がるのがわかった。

「もしもし」

「…愛理?」

「こんばんは、燐」

「寝てたか?」

「んーん。どうしたの」

「いや、なんつーか、さ。死にたがりは寂しがりなんだっつーからよ」

「知ってたの?」

「知ってるよ」

携帯電話が通話により熱を持っていく気がする。あくまで気がするだけではあるけれど、右手がじわりと嫌な湿り気を帯びる。

(嫌われた、かもしれない)

「傷つけんなよ。」

「どうして、」

「俺が痛い。傷つけたくなったら、呼べ。駆け付けるから」

「傷つけちゃうかもよ」

「いいよ、別に」

ぷつりと切れた携帯電話を見つめる。ディスプレイの通話時間やらデジタル時計の文字が歪んでいく。次第に光を失うディスプレイに映る己の顔の醜いこと、醜いこと。




<<<愛[哀]故の自傷行為>>>


(燐、ダメだよ)

(私、燐のこと考えると酷く何かを痛め付けたくなるんだもん)


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
こういうの初めて書いた(笑)

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ