メンバー

□設定
1ページ/1ページ

希望光学園について
・小中高一貫の学園
・頭は平凡
・家柄重視という訳でもないが、普通よりかかる金が少し高額
・奨学生制度あり
・校風は比較的自由
・中等部から寮住まいが許される
・寮は学園の周りに複数あり、その中から生徒が決める
・中等部以降も家からの送り迎えもあり
・クラスはA〜Dまで
・中高は校舎が同じ
・中等部練、高等部練、職員室や特別教室等ある特別練に分けられている
・中等部は黒、高等部は水色のブレザー着用
・ネクタイ(リボン)は共通して赤
・学年カラーがあり、生徒手帳のカバーと上履き及び体育館シューズのワンポイントにその色が使われる
・中等部一年はオレンジ、中等部二年は黄緑、中等部三年は青
・高等部一年は真紅、高等部二年は深い緑、高等部三年は紺



言の葉寮について
・寮にいる生徒は24人
・最初に学園から配布される寮資料にも載っていない
・そのため寮生全員口コミで知り入った
・一学年につき4人までしか受け付けない非常識な寮
・しかも入寮したら退学、卒業するまで変える事は許されない
・更に入寮受付は入学式の翌日まで
・滅茶苦茶だがそれ以外に規則はほとんどない
・門限もない
・ただ、寮生同士で規則を作られたりはしている
・1人部屋でスペースもまあまあ広め
・三階建てで二階に女子、三階に男子の部屋があり、一階は共同スペースと管理人部屋
・料金は他に比べて圧倒的に安い
・学園からも徒歩7分
・そのため後で知った他寮生に羨ましがられる事もあるが…
・中高の学園行事は寮対抗の物が多いため、人数の少ない言の葉寮は大抵苦戦する
・そして入学式時にそれを知る者は少ない(初等部は全てクラス対抗)ため、知った後は憐れみの目で見られるようになったり…
・が、何故か言の葉寮にはクセのある人間が集まるせいか、寮対抗戦ではいつも上位に来る
・良い寮なのか悪い寮なのか正直あまり分からない寮


その他
・部活の入る入らないは自由
・委員会は各委員会にクラスで1人入らないといけない




追記あり

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ