Short

□貴方にチョコを、私に愛を
1ページ/1ページ


自分の気持ちは形をなさない

こんなちっぽけなものに収まるほど小さくない

そんな溢れんばかりの愛情を君にあげようか




《君にチョコを、私に愛を》




「今年も大量ねぇ」


そう言ってブルーがグリーンの下駄箱を覗いてきた

今日は2月14日
世間で言うバレンタイン

毎年この日になると、女子からの貢ぎ物で周りが甘い臭いが充満して気持ち悪くなる
別に甘いのは嫌いなわけではない、量の問題だ
下駄箱に収まる程度ならなんら問題ではないが、その下に他の生徒の邪魔になりながら紙袋がいくつも置かれている
しかも全て溢れんばかりに詰め込まれている

いつもは手紙などが山のように積んであるがそれがチョコになるだけど処理の過酷さが変わってくる

イベント事を楽しむのは個人の勝手だが、被害者がいることを忘れてはいけない
例えば今現時点で大量のチョコを目の前にしている彼のような人
だが、彼ほど酷い被害を受けるものは滅多にいないが

周りから見れば羨ましい光景なのだろうけどグリーンにとっては一年に数回ある地獄の一つだ


「気持ちを伝えたいのはわかるけど、こっちの都合も考えてもらいたいものよね」


溜め息を吐けば同情したと言ったような目でブルーが見てきた
確かにチョコを食べるのは良いがグリーン一人では絶対に無理だ
また今年も協力してもらわねばならない


すると目の前に青いリボンが可愛らしい包装された箱が現れた
グリーンはそちらをジト目で見る


「お前は人の話を聞いていたか」

「もちろん聞いてたわよ、興味のない女共のチョコにうんざりしてるんでしょ?」


どこか『興味のない』の所が強調された気がする
まぁ、あながち間違いではないが


「アタシのも受け取ってくれないの?」

「まったく、毎年同じことを聞くな」


そう言いながらグリーンはその箱を受け取る
愚痴を言いながらもこの二人は幼馴染みで親友なのだ
受け取ったのを見てブルーは満足そうに笑ってみせた
いつもきつい言い方をするがグリーンは彼女に甘いのだ、ブルーもそれを承知している

ブルーにチョコを持つのを頼むがあっさり断られた
重いと言うことと、誰のかも知らない女子の不味いチョコを持ちたくないそうだ
彼女は自分の知り合い以外の女子には基本冷たい
グリーンもそれを百も承知で溜め息を吐きながら腰についているボールからカイリキーを出す
カイリキーにほとんどのチョコを持ってもらった、本当に助かる
本人の手には先程もらった青いリボンのチョコだけが残されている
それを横目で見ているブルーはとても嬉しそうで、こちらも胸が暖かくなった

しかしそんな一時も束の間、教室に辿り着いた瞬間グリーンの眉間に皺が寄る
下駄箱と同じように積み上げられたチョコの山
ブルーはそれに近寄ってその中の一つを手に取り面白くなさそうに見ていた


「毎年ご苦労なことね、このチョコが最終的にどこに行くかも知らないで」


そう、グリーン自信が食べるのはほんの一握り程度
身内や仲間内の物しか口にしない
他のチョコがどこに行くかと言うと、先程言った協力者の腹の中だ


「要らないなら捨てちゃえば良いのに、迷惑だって叩きつけるのもありよね」


こいつは可愛い顔で何を言っているんだと思う、よくあることなのでグリーンはどうも思わないが
しかしブルーの言葉に周りがざわめいた
おおよそグリーンにチョコを送った送り主だろう、女子だけじゃなく男子からのチョコもあるのが気になるが
中には教師からの物もある、これは色々問題じゃないのか
老若男女問わずモテる者は大変だなとつくづく思うと、憐れんだ目でブルーはグリーンを見つめる


「流石にそれは相手に失礼だろ」

「アンタってホント良い子よね」


律儀というか、天然というか
だからモテるのだろうか
グリーンの言葉を聞いて安堵の息を漏らすものもいれば、惚れ直したと熱い視線を送る人もいる
世の男子にこれがモテる男の理想図だと言ってやりたくなる


「そう言えばレッドは?あの子が来なきゃ話が始まらないでしょ」


未だ教室に姿を現さないもう一人の幼馴染みを探す
彼こそがグリーンの協力者なのだ
毎年大量のチョコの4分の1は彼が食べてくれる
あとは全て彼のカビゴンの腹の中だ
毎年それで乗り切っているのだ


「今年は…どうだろうな」

「どういうこと?」


その問いの答えを聞く前に知ることとなった
開かれた扉のところに立っていたのは先程探し求めていたレッドだ
いつもだったらここでブルーが彼に飛び付く(一種の愛情表現である)
しかし今日はそれをしない、いや出来ない
抱き着いたら崩れてしまうから

何がって?


「……何、それ」

「えっ?チョコ?」


指で指しながら聞けば疑問形で返ってきた
今の彼は先程のグリーンとそっくりな格好をしている
違いと言えば、ニョロボンと仲良く半分こずつ持っていることだろう
そこが重要なのではない


「何これ、レッドのモテ期到来?」

「一昨年くらいからチョコの量増えてきてたよな」


今年はグリーンと然程大差ないほどだ
一昨年とはレッドが生徒会に赴任して少し経ったくらいだろう
元々クラスでも表向きは明るい少年で運動神経も抜群、顔も整っていたのでモテる対象ではあった
しかし女子に関わることが少なかったため、あまり標的にされなかったのだ
だが生徒会に赴任してからはその物腰柔らかさにグリーンのクールとは違う暖かさに女子の胸は射止められたのだ

今まで自分だけのものだったレッドとグリーンが取られたような気がしてブルーは不満そうに頬を膨らませる
それを見てレッドは笑いながらチョコを置いて彼女の頬に手を添えた
その仕草にも女子はときめくことを彼は知らない
それにこの行為は幼等部からの幼馴染みであるブルーにしかしない、所謂彼女だけの特権だ


「レッド、そのチョコ全部食べるの?」


ブルーが未だに不満そうに問えばレッドは苦笑いしながら首を横に振った


「いや、今回は全部ゴンに食べて貰う、捨てるのは誰かさんが怒るからな」


実はレッドも捨てる派の意見の者だったのだ
グリーンのものを手伝っていたのは彼に他人のチョコを食べてもらいたくなかったからである

誰かさんと言われてグリーンは困ったように眉を下げる
そんな彼にレッドは抱き着いた


「別に嫌味言ってる訳じゃないよ、それがグリーンの意見で優しさなんだろ」


そんなグリーンが好きと言って腕の力を強めれば、俺もだと言って額に唇を寄せた
教室に響き渡る黄色い声
ブルーはまたか、と言いながらその光景をカメラに納めていた
二人もいつものことなので彼女について触れないが、校内新聞に載せる、または売るのだけは勘弁して欲しい


「そうそう、はいレッドVv」


そう言って渡されたのはグリーンが貰ったものと同じ青いリボンで飾られたチョコだ


「サンキューな」


受け取ってブルーの頭を撫でれば照れたようにはにかみながら微笑んだ
この差は過ごしてきた年月の差ではなく彼女が向けているベクトルの向きの差だろう
彼女もまた、グリーンと同じようにレッドに特殊な感情を持っている
渡す気はないがと、レッドの腰に回している力を少しばかり強めた

あっ、と言ってレッドは鞄の中からあるものを取り出した
それは綺麗に包装されたクッキーだ


「バレンタインだからな、どうぞブルー」

「良いの?」

「あぁ、これは日頃の感謝を込めて」

「感謝か、ありがと、おいしく頂かせてもらうわ」


ちょった寂しそうな顔をしたが直ぐに明るく嬉しそうに笑った
もちろん心からの笑顔だ
義理だと思っても彼から貰えるものは何でも嬉しいのだ

彼女はその後、義弟のシルバーにチョコを渡しに行った

二人になって落ち着いたのでグリーンは後ろから覆い被さるようにレッドに抱きつく


「どうしたんだ、不貞腐れて」


もちろんレッドからはグリーンの表情を伺うことはできない
だが、長年の付き合いだ。雰囲気でわかってしまうのだろう
グリーンはブルーに先にクッキーを渡したことが不満に思っていたのだ
それを察してレッドは苦笑いを浮かべた

クールに見えて、独占欲の強い奴
だが、そんな相手を好きになったのは紛れもなく自分なのだが


「ゴンが食べるから、アイツら以外の他の奴のなんて食べるなよ」


ぼそりと耳元で囁いた、アイツらというのは仲間達のことだ
お前はくれないのか?
拗ねたように尋ねればクスリと笑われた


「もちろんあげるよ、オレの本命チョコ」


オレの手作りな、と無邪気に笑った
料理がプロ並みのレッドの手作りなら大歓迎だと言えば照れたように笑った
あと……
まだ何かあるのか、と耳を近づければ顔を赤く染めながら消えてしまいそうな声で囁かれた


「あとは……オレ、かな」


耳まで赤くして視線を反らすレッドが愛しくてその細い体を包むように抱き込んだ
誰が見ていようと関係ない、この腕の中の存在が可愛いのがいけないんだ


「ホワイトデー、楽しみにしてろよ」


耳元で甘く艶がかかるように囁けば顔を俯けながら「おう」と返された

さて、来月のこの日は自分の身と何を渡そうか
そんな事を考えるだけで幸せになれた


そんな2月14日の甘い甘い朝の事




END


久しぶりの短編更新
本来はSSで終えようとしたら意外に長くなってしまいました
緑赤←青が好きです、マサラ組良いですよね
青も赤が好きだけど緑も好きだから二人の仲は祝ってあげる。赤を泣かせたら話は別だけどって感じです
赤>緑≧銀>>仲間達>>>(越えられない壁)>>>>その他です
赤の女子力高いっすね、可愛い赤が書けるようになりたい

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ