◆憧れのエフェクター 


どーも、お久しぶり。Ba.ななです。

ギター、ベースを弾くかたにはあるのではないでしょうか?

憧れのエフェクター。

当時は高くて手が届かなかった…。
そんなエフェクター。

ありました、ワタシにも。

その中の一つ、ELECTRO-HARMONICS GRAPHIC FUZZ

リイシューが出ています。
しかしあえてのオリジナル。

この無駄にデカイ弁当箱サイズがたまりません。

ボードに収まりきれねェよ…(°□°;)

…だがそれがいい!

現行があまりにもコンパクトに見えて、魅力を感じませんでした(・_・;)

探すと出てくるもんですね。
憧れのエレハモ。

このサイズでないとエレハモと思うことができない。
そんな魅力がエレハモのデザインに含まれていると思ってます。

使用した感じは、

感動でした…。

見た目のぶっ飛んだイメージからは想像できないぐらい音色に幅があります。

グライコのおかげでしょう。低音から高音まで細かくファズがかけられます。

ぶっちゃけ、ベースにファズ自体飛び道具でしょうが、それでも幅のある音作りができるのはベーシストにとってありがたいです。

憧れのエフェクター、こうして巡り会えると感慨深いです。

2010/08/12(Thu) 20:04  コメント(0)

◆お久しぶりです 


Vocalみかですです☆

最近携帯が変わりまして。
blogは全面的にストップしておりました(>_<)

突然なんですが最近おもうのですよ。
歌はドラマからメッセージに変わりましたよね。

昔は作詞家がいて作曲者がいての歌い手だったわけで、言ってみればボーカリストは役者だったんじゃないかなって感じまして。
作詞家は脚本家、作曲者は演出家で。

イマは一つのバンドや歌い手が作詞したり作曲したりするので、メッセージせいの強さを感じるし
それがウケる時代になったのよね。


私はどっちも好き。

だからきっと椿屋四重奏が好き!(笑)


ライブたのしみだぁー☆
整番はよくないけど、イマはそれをたのしみにがんばろう!

2010/08/04(Wed) 00:27  コメント(0)

◆にゃっ!!! 


持って帰るぞ、このヤロウ(^∀^)ノ

仕事帰り、Ba.ななと子猫の交流。

2010/07/21(Wed) 22:33  コメント(0)

◆ふぁ〜すとすてっぷ 

ミニアルバムのタイトルと同じく、
最近バンド以外でも新しい一歩を踏み出しましたVo.みかです!

初めてのアルバイトで
初めての接客...初出勤でした。
慣れないことは大変ですね(汗)
人生で今までに無かったテンパリよう(泣)
人見知りを克服しようかという
小さな目標が打ちのめされそうですw

早く黙々と作業が出来る日が戻ってくることを信じて、
今は泣きそうになりながら頑張りたいと思います(吐血)

でも!!
行き帰りにCerulean lilyの曲を聴いて、
メンパーの顔を思い浮かべて
癒されてました。(嘘じゃないのよ)
いつかこのバンドの音楽が、
自分だけじゃなく、色んな人の心を
癒せる日が来るのかな〜なんて
淡い夢を浮かべつつ…
現実逃避を出来る時間がとてもよろしかったですw

次のスタジオまでの目標は。。。
かっちんに助けられなくてもmemoryを唄える様になること!

以上☆みかでした!

2010/07/20(Tue) 18:33  コメント(0)

◆依頼! 

Ba.ななです。

ライブ後初ですね。

その節はどうも。ご来場いただいた方々に深く感謝いたします。

今回はワタシの趣味のお話。


で、なんのオファーかといいますと、バンマスからパッチケーブルの作製依頼がありまして。

どうやらシステム変更があるそうなので、細かいケーブルが必要になったようです。

システム自体がどういう構成になるのかはこれからかと思うので、どのくらいの長さで何本必要になるかはまだわかりません。

そこで、何故ワタシにそのようなオファーがきたのかといいますと、DIYが大好きだから!

自分で出来そうだなーって思ったらやっちゃいます。

学生の頃は七○工房と呼ばれ、リペア、モディファイ、カスタムなんでもやってました。

ショップに頼んで○万円が自分でやると数千円…。

正直言ってお得です。

配線加工やハンダ付けもやりますが、1番得意(好き)なのは木工です。
リペイントやフレット打ち直しもやります。

今回はパッチケーブル作製ですが、ついでに自分のも作ってエフェクトボードをスッキリさせようかとも思ってます。

既製品がイヤなわけではありませんが、自分のイメージしたものを具現化してイメージ通りいったときの充実感は何物にもかえがたいものがあります。

今後機会があったら作製日記でもUPしたいと思います。

でわ。

2010/07/17(Sat) 22:29  コメント(0)

◆7/8 


はまさんとかっちんが見えない…

2010/07/11(Sun) 16:57  コメント(0)

◆7/8 


ライブの様子

2010/07/11(Sun) 16:56  コメント(0)

◆初ライブは意外に緊張!? 

ようやくCerulean lily悲願の初ライブは無事に(?)終了しました(^o^;)

時間無い中、まだまだ無名な僕らを観に来て下さった方々には本当に感謝の言葉しかありません!
これからもっと切磋琢磨して皆さんを楽しめるライブを行える様、頑張って行きたいとおもいますので、応援して頂ければ幸いです(*^-^*)

幸運にも今回のライブで本当に沢山の反省点と改善点が見つかりました。皆さんに感謝です!

これから次のライブ(9月予定)に向けて、色々な楽曲を作り、厳選して挑みたいと思います。次のライブも是非!気軽に遊びに来て下さい!!

今回来て下さった皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

2010/07/11(Sun) 00:56  コメント(0)

◆ありがとうございました! 

初LIVE終了☆お疲れ様でした!!

反省点しかないくらいのVo.みかです(><)

でも、まずは来て下さった皆様に感謝感謝です!
本当にありがとうございました☆
前列に来て下さった方々、とても心強かったです。

駆け出しで、まだバンドとしての色もはっきりは決まって無い感じかもし出ませんが、
それが私たちです(笑)
今の私たちの精一杯を観て頂いた感じでしょうか。
これからの成長を楽しみにして頂けたら嬉しいなぁと思います!


メンバーの皆さんもお疲れ様でした!
それぞれに反省点があるようですが(笑)
それが次のLIVEを楽しむための出来る
課題に変えられるみんなの前向きさが大好きです☆
見習っていきます!

個人的に、歌詞は初っ端から間違えるし、声も裏返るし、色々やらかしましたが
楽しく唄う事が出来た初LIVEでした。

次からはMC頑張ります!(汗)
そしてこれからもよろしくお願いします☆


お客さんとして来て下さった皆様☆
一緒に音楽をやってくれたメンバーのみんな☆
本当にありがとうございました!

2010/07/10(Sat) 16:37  コメント(0)

◆ライブまでもう少し! 


っちゅーことで、セルリアンリリィをイメージした衣装作りしてました☆

今からライブ前最後のスタジオ練習頑張って来ますー☆

みかでした(o^-')b

2010/07/06(Tue) 20:31  コメント(0)

次の10件→
←前の10件
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ