Novel

□Human'shart
4ページ/7ページ

3.こころのコップ

こころのコップ。それは、心の中にあるコップの事。それは、1回悲しい事が起きると1滴雫が落ちて水が溜まる。
それが、どんどん溜まっていくとコップの中の水はすべて溢れて出てしまう。
その時の人は、泣いているのだ。
こころのコップの中の水がすべてなくなると人は泣きやむ。
そんな事が、その人が生きているかぎり永遠に繰り返される。
たまに、例外があってとてもうれしい時に雫が1滴落ちる事がある。
そういう場合も、コップの中の水が溢れ出す。
でも、その水量は悲しい時と違って少ない。
そして、もう1つ。
それは、大切な人がそばにいる時。
そんな時は、どんなに悲しくても君の笑顔だけでこころのコップの中の水が一瞬でなくなってしまう。
溢れるのでなく、なくなるのだ。
そんな時、人は自然と笑顔になっている。
なぜなら、その人は今幸せなのだから…。
END
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ