;Re




コメント
ありがとうございます☆

皆さまの温かいコメント
とても励みになります♪


[レス書込]

08/17(Tue) 21:11
けいりんさまへ
理理華



あんにょん
けいりんさま

あたしも会った事も直接話した事もないけどサランヘ〜です
やっぱりけいりんさまのこ感想は面白いわε=(>ε<*)プッ

小説書くよりけいりんさまのコメント読んでた方が楽しんだけど
だめビシビシ書けと
はい、今回はチャミ視点ですね〜
けいりんさまそんなに管理人持ち札ないよ
そろそろヤバいかも(>_<)

妄想は果てしなくあるけど
チャミ視点は管理人の思うデビュー当時のホミンですね♪

最初あの二人って他のメンバーと比べたら『ぎこちない』って表現が一番で。

チャミってトンの中ではマンネだけど家では妹二人のお兄さんだから何となく自分と似ている(基本ユノはおっせかい好きだけど)ユノに対してや周りの自分よりある意味精神年齢低い(失礼)ヒョン達と上手くコミュニケーションとれなかったんじゃないかなって。

周りと一線引いていたみたいに思って。
でもそれをユノの持ち前の笑顔と優しさで解してくれたんじゃないかなと。

チャミにとってユノはリーダーとしてもいち人としても本当に尊敬出来る人なんだと思う♪

(今は若干立場逆転で嫁強しだけど
でもユノ安心して甘えてるよね



ストーリー構成の話しは詳しく言うと管理人の場合、まずラストが決まってるんです

そこから逆に遡りながら構成を考えていくと言うなんとも普通じゃないストーリー構成なんですね

ラストの為にストーリーを考えると言っても過言じゃないかも(^。^;)

いい意味でこれからも裏切っていくかもしれませんがついて来てね


そしてそして年末のチャミのユノへの接し方&美しさ
管理人も尋常じゃないと思いました

ミヤネ屋見てTAXIとパボみたいのストーリーが考えついたくらいですから
完璧あの時のチャミは恋する乙女の顔でした

その事を詳しく分析した日記が『Real』の過去blogにあるのでよかった見て下さいね

サランヘ〜\(^ー^)/

[削除]

08/17(Tue) 22:51
私もサランへ〜
けいりん

理理華さまへ

実は今、旅行中です
今日は、たくさん歩いたから、明日がヤバいです〜
にもかかわらず、理理華さまに、知らせたい事があって…
@離島を散策していて、洞窟やら、断崖絶壁やらあって駐車場から足場の悪い所をひたすら歩いて辿り着いたのが、景色が綺麗で、海やら対岸の町が一望できる場所で、TAXIのユノがチャミを連れて行った聖地も、こんな所かなぁって思っちゃった
かなりひどいよね、アタシ理理華熱。夢に出たら、拒んでね。
A理理華さまの、オススメ絶品作品のサイト様、私もあのお話大好き、英語での駆け引きがホミンらしくて、随分前に読ませていただいてたから、理理華さま達とリンクしてたので、ビックリ(@_@)感性が似てるかもやっぱり愛だね
Bいろいろ大変でしょうが、絶対にめげずに素敵な管理人さま続けてね
C『real』も含めて、全部見てますよ
D私のチャミ像は、マンネなのに、冷静で、努力家で、実は一番優しくて。理理華さまの分析通り、一歩引いてたよ。いい意味でも悪い意味でも。でもユノには、優しかった天然暴走気味リーダーを、優しく触れて止めたり、かばったり。冷たく見えて、大丈夫?的な柔らかい瞳で、見つめるチャミ、可愛いかった似てるよね、二人は。細かい部分は、違うけど

実は私、ホミンが残った事に驚きませんでした
まだまだ、語り足りないけど、この辺でやめておくね
Eサランへ

[削除]

08/19(Thu) 12:51
けいりんさまへ
理理華

あんにょんそしてサランヘヨ〜←もう当たり前のように(^w^)

レス遅くなりました
管理人も帰省からやっと戻りました
旅行いいなぁ
離島やら洞窟やらと言うと南の島の方かしら

うらやましい(≧∇≦)
でも旅行中なのにちょっとしたところでホミンや管理人を感じてくれるけいりんさまloveです

ホミンが見たかもしれない景色サジン沢山とってきましたか(^w^)

実はあの景色実際にある所なんですよ。
管理人の実家の近くで恥ずかしながらまだ幼かった(中学の頃)管理人が彼といつも行っていた場所なんです(夢を壊してごめんなさい

まだその頃は中学生ですから特に何をするわけでもなくただ二人で町中を見渡せるその景色を手を繋ぎながら心地好い風を感じ、時々見つめ合いながら話しをしては微笑みあってまた景色を黙って見る。

その繰り返しでしたが流れる雲の下同じ景色を見て同じ風を感じただ穏やかに過ぎていく二人の時間が本当に心地好くて。

それが今でも管理人の大切な思い出で。
その人とは価値観が同じだったから心地好く感じ合えた時間だったんだと思います

価値観が違ってたら『つまらない早く帰ろう』とか綺麗な景色を見ても何も感じなかったりでいい時間なんて過ごせなかったでしょうね

だから小説の中であの景色の話しを持ってきたのは二人の価値観や綺麗な景色を見た時に共感出来る事の素晴らしさやそれを共有出来る事の幸せを表したくて

二人だからこそ感じ合えるんだって事を小説の中のホミンや皆さまにも感じてほしくて

いけないなんか管理人のくだらない話しをダラダラとミアネ
けいりんさまのチャミ分析。

あたしもそう思います
実はチャミはあぁ見えて一番繊細だし一番優しくて温かい子です。

それをユノは誰よりも一番わかっている
あたしにしたら奇跡のような二人ですよ

けいりんさま同様、あたしもあの二人がSMに残る決断をした時、あぁやっぱりユノとチャンミンだなって彼らを誇り思いました

管理人もどっちかと言うと義理人情を重んじる性格なので

奴隷契約とかいろいろ言われてるけどやっぱり彼らがあそこまで大きくなれたのは事務所の力のおかげだと思うし。

その事務所に対して感謝の気持ちや恩返しをしたいと言うホミンの気持ちは当たり前の事で。ビックになっても決して初心を忘れないホミンの謙虚さ人柄ですよね

[削除]


[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ